<弓道部>7月の練習(1年生の一人立ち)

 6月まで1年生は、先輩から弓の引き方を学び、7月を経て現在(8月初旬)はもう一人で的前に立って弓を引いて矢を離しています。7月の間に1年生は道着の着方から、矢をつがえての弓の引き方や離れの仕方など様々なことを学び、そして挑戦を重ねてきました。7月の間に課せられた様々な試練を乗り越えて、1年生は一人立ちして2年生と同じように的前で弓を引くことができるまで成長しました。道着を着て的前に立つ1年生は、春の頃より少したくましく見えます。1年生自身も心身の成長や充実感を感じているのかもしれません。

 ただ、一人立ちといっても、まだ弓の引き方に不十分な点はたくさん残っており、先輩が見て課題を指摘する必要があります。1年生はそうした課題を謙虚に受け止め改善させていかなければ、その後の上達は見込めません。むしろここからが勝負どころといってもいいでしょう。残りの夏休みの練習を通してたくましさを増した部員たちを、また紹介したいと思っています。引き続き応援をよろしくお願いします。

 

袴の紐の結び方教わっています

たたみ方を身に付けることも大切です

座射の試験の最終確認です

座射の試験では細かいところをチェックされます

射型を先輩に見てもらっています

先輩のアドバイスに耳を傾けます