サッカー部
<サッカー部>第103回 全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会
選手権大会についてご報告致します。
2回戦 10月5日(土)vs 浜松学院高校 @静岡市立高校(ホーム)
7-0で勝利し、3回戦進出。
3回戦 10月12日(土)vs 加藤学園高校 @磐田東高校
3-1で勝利し、1次トーナメント突破決定戦に進出となりました。
4回戦 10月19日(土)13:15キックオフ vs 常葉橘高校 @とこはグリーンフィールド
駐車場は、チーム関係者のみの駐車となります。
ご観覧を希望の方は公共交通機関をご使用ください。
応援よろしくお願いします。
<サッカー部>第103回 全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会
選手権大会についてご報告致します。
1回戦 9月28日(土)vs 沼津工業高校 @小笠高校
1-0で勝利し、2回戦進出となりました。
2回戦 10月5日(土)vs 浜松学院高校 @静岡市立高校(ホーム)
当日、本校グラウンドにて11:00キックオフで行われます。
校内の駐車場は、学校関係者とチーム関係者のみの駐車となります。
学校施設工事のため、各チームの選手および保護者の乗り入れ台数も規制させて頂いております。
ご観覧を希望の方は公共交通機関をご使用ください。
応援よろしくお願いします。
勝利すると、10月12日(土)13:15キックオフ
vs (加藤学園高校vs静岡東高校)の勝者 @磐田東高校
<サッカー部>2024年度インターハイ中部地区予選
中部予選1次リーグを戦い、2次トーナメントへと進出しました。
1次予選Bリーグ
静岡市立0-0相良高校 (PK負け)
静岡市立1-0静岡城北高校
静岡市立1-0静岡高校
勝ち点7でリーグ1位で突破し、2次トーナメント2回戦へ進出。
4月28日11:30Kickoff vs 焼津中央高校 (静清高校高田グラウンド)※駐車規制有り
県大会進出を掛けた大一番となります。チーム一丸となって戦い抜きます。応援よろしくお願いします。
<サッカー部>令和5年度 新人戦中部地区予選結果・県大会組合せ
新人戦中部地区予選の結果と県大会の組合せをお知らせいたします。
★中部地区予選リーグ
静岡市立 1ー0 島田高校
静岡市立 0ー1 静岡城北高校
1勝1敗 グループ2位で順位決定トーナメント進出
★中部地区順位決定トーナメント
1回戦 静岡市立 3-0 藤枝西高校
2回戦 静岡市立 0-1 城南静岡
以上の結果から中部地区ベスト16に入ったため県大会出場決定
★県大会組合せ
1回戦 1月13日(土)13:00~ VS静岡学園 @静岡北高校グラウンド
全国でもトップクラスの強豪が相手となりましたが、自分たちのサッカーを大切に頑張ります。
ご声援よろしくお願いいたします。
<サッカー部>令和5年度 新人戦中部地区大会日程
以下のように決定いたしました。
●12月16日(土)10:00~ vs島田高校 @島田横井グラウンド
●12月17日(日)12:00~ vs静岡城北高校 @島田横井グラウンド
今年度はノーシードで予選リーグを戦います。グループリーグを突破して、年明けの順位トーナメントに勝ち上がれるように頑張ります。
ご声援よろしくお願いいたします。
<サッカー部>第102回 全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会日程
選手権の日程が、以下のように決定いたしました。
○9月16日(土)12:00 ~ vs 湖西高校 @湖西運動公園
まずは大切な初戦。市高らしいサッカーで勝利できるよう頑張ります。
応援よろしくお願いします。
勝利すると、9月23日(土)10:00 ~ vs (焼津水産高校vs三島南高校)の勝者 @湖西運動公園
<サッカー部>2023年度インターハイ中部地区予選リーグの日程
以下のように決定いたしました。
●4月16日(日)12:00~ VS藤枝北高校 @静岡北高校グラウンド
●4月23日(日)12:00~ VS島田樟誠高校 @静岡北高校グラウンド
まずはしっかりと予選リーグを突破して決勝トーナメントに勝ち上がり、昨年に続く県大会出場をめざしてがんばります。
ご声援よろしくお願いいたします。
<サッカー部>2023年度中部地区ユースリーグ第1、2節
静岡県中部地区ユースリーグが本年度も始まりました。
昨年中部2部への降格という悔しい思いをした選手たちは、1年での1部昇格を目標に頑張っています。
第1節(4月1日) 静岡市立 0ー4 静岡学園F
第2節(4月8日) 静岡市立 4-1 静岡北B
初戦こそ緊張からか動きが硬く失点を重ねて敗戦となりましたが、第2節では選手同士のコミュニケーションを密にとることで、ピッチ内外が一体感をもって試合を進めることができ、初勝利となりました。
インターハイ予選が始まるため、ユースリーグの次節は少し先になりますが、1部昇格のために日々の練習を大切にしていきたいと思います。
今後もご声援の程、よろしくお願いいたします。