陸上競技部
<陸上競技部>東海高校総体
6月20日〜22日の3日間で東海高校総体が行われました。主な結果は以下の通りです。
男子
100m:2位 伴野智星 200m:3位 伴野智星
走高跳:8位 成澤宏樹
女子
200m:準決勝進出 木下絢菜 400m:決勝進出 8位 小野杏南
走高跳:6位 掛川紗希
4×400mR:3位 吉川颯季-小野杏南-内山佳奈美-木下絢菜
どの種目もハイレベルな戦いとなりました。その中で、2年の伴野智星が男子100m・200mで、2年の掛川紗希が女子走高跳で全国大会出場。また、女子4×400mRでも全国大会出場となりました。応援ありがとうございました。
全国大会も応援よろしくお願いします。
<陸上競技部>県高校総体
5月23日〜25日の3日間で県高校総体が行われました。厳しい戦いとなりましたが、チーム一丸となって頑張りました。主な結果をお知らせします。
男子
100m:3位 伴野智星 200m:6位 伴野智星 走高跳:2位 成澤宏樹
4×400mR:2位 望月悠吾-増田大楽-塩原啓佑-伴野智星
女子
100m:3位 木下絢菜 200m:2位 木下絢菜 400m:4位 小野杏南
100mH:3位 瀧口瀬奈 走高跳:1位 掛川紗希
4×400mR:3位 清日向-吉川颯季-天野華恋-小野杏南
以上 東海大会出場
大会2日目、4×100mリレーでは男女ともに決勝に進出するも、男子7位、女子8位で東海大会には出場できませんでした。悔しさをバネに、大会3日目の4✕400mリレーでは、女子3位、男子2位となり、見事東海大会出場しました。走ったメンバーはもちろんですが、応援・サポートした選手達も勝ちたいという強い気持ちがありました。中部地区大会よりチームの団結力を感じました。
個人種目でも東海の出場権を獲得した選手や自己ベストを更新した選手がいる一方、思うような結果が出せず悔しい思いをした選手もいました。そのような選手は、新人戦や来年の総体への気持ちがより一層高まりました。これをバネにもっと強くなってくれると思います。
東海大会も応援よろしくお願いします。
<陸上競技部>高校総体中部地区予選
4月25日〜27日の3日間で総体の中部地区予選が行われました。皆様の応援のおかげで、多数の種目で入賞や県大会出場となりました。ありがとうございます。主な結果を報告いたします。
男子
100m:1位 伴野智星 200m:1位 伴野智星 400m:2位 増田大楽 110mH:6位 山本羽流
5000mW:5位 重森正太郎 走高跳:1位 成澤宏樹、4位 北條莉玖 走幅跳:8位 望月悠吾
八種競技:4位 河村悠真
4×100mR:2位 千葉宥介-伴野智星-望月悠吾-増田大楽
4×400mR:1位 望月悠吾-増田大楽-伴野智星-塩原啓佑(大会新)
女子
100m:2位 木下絢菜、9位 吉川颯季 200m:1位 木下絢菜、4位 吉川颯季、9位 小野杏南
400m:2位 小野杏南、4位 内山佳奈美、8位 天野華恋 800m:6位 島田菜々子、第10位 長谷川琳
1500m:3位 見城華那、11位 池谷 南菜子 3000m:5位 見城華那 100mH:2位 瀧口瀬奈
走高跳:1位 掛川紗希 走幅跳:5位 小林真梨奈、10位 谷口舞羽
4×100mR:2位 清日向-小野杏南-吉川颯季-木下絢菜
4×400mR:1位 清日向-吉川颯季-小野杏南-木下絢菜
以上 県大会出場
リレー種目は4つすべて優勝を目標としていましたが、大会の2日目の4×100mリレーでは男女とも2位と悔しい結果となりました。大会最終日の4✕400mリレーでは優勝を掴み取るため、チーム一丸となって頑張りました。3枚目の写真は、全員で一生懸命応援している様子です。チームの力で、男女ともに優勝でき、男子は大会新記録でした。
県大会も応援よろしくお願いします。
<陸上競技部>インターハイの写真
チームで力を合わせて頑張りました!
<IH結果>
高校総体中部大会
男子
400m:2位 海野高天 800m:12位 松浦祐璃 110mH:8位 金子優太、13位 見城瑛太、14位 山本羽流
400mH:3位 金子優太、6位 渡邊駿 走高跳:1位 成澤宏樹 八種競技:3位 渡辺俊介、6位 前田賢希
4×100mR:3位 海野高天-佐野隼弥-増田大楽-伴野智星
4×400mR:4位 渡邊駿-金子優太-古山竜也-海野高天
女子
100m:1位 佐野釉梨、2位 木下絢菜、6位 櫻井結菜 200m:佐野釉梨、木下絢菜 400m:7位 村松姫汐
800m:1位 小林桃花、第8位 村松姫汐 1500m:11位 坂口仁海 3000m:12位 坂口仁海 100mH:2位 清水麻琴、6位 谷口舞羽
走高跳:1位 掛川紗希 走幅跳:12位 大長芽依
4×100mR:1位 清日向-櫻井結菜-木下絢菜-佐野釉梨
4×400mR:1位 清日向-櫻井結菜-小林桃花-小野杏南
高校総体県大会
男子
400m:4位 海野高天
4×400mR:3位 増田大楽-伴野智星-金子優太-海野高天
女子
100m:1位 佐野釉梨 200m:1位 佐野釉梨 800m:5位 小林桃花 走高跳:3位 掛川紗希
4×100mR:1位 清日向-小野杏南-櫻井結菜-佐野釉梨
4×400mR:2位 清日向-櫻井結菜-佐野釉梨-小野杏南
高校総体東海大会
男子
400m:8位 海野高天
4×400mR:7位 増田大楽-伴野智星-金子優太-海野高天
女子
100m:2位 佐野釉梨 200m:1位 佐野釉梨 800m:準決勝進出 小林桃花 走高跳:3位 掛川紗希
4×100mR:1位 清日向-櫻井結菜-木下絢菜-佐野釉梨
4×400mR:2位 清日向-櫻井結菜-小野杏南-木下絢菜
高校総体全国大会
女子
100m:7位 佐野釉梨 走高跳:出場 掛川紗希
4×100mR:準決勝進出 清日向-櫻井結菜-木下絢菜-佐野釉梨
4×400mR:準決勝進出 清日向-櫻井結菜-小野杏南-木下絢菜