令和5年度 活動報告(生徒の活動)
<科学探究科1年>CDプログラムⅠ・植生調査フィールドワーク
6月10日(土)に、本校近くの谷津山をフィールドに植生調査のプログラムを実施しました。
谷津山再生協議会の石井秀和代表と竹内佐枝子副代表に講師を務めていただき、
午前はコドラート法を用いた植生調査を様々な場所で行いながら谷津山の現状について考え、
午後には実際に竹の伐採を行い、森林管理の重労働、過酷さを体感しました。
地域の里山である谷津山はどうあるべきなのか、自然と人間との関わりについて深く考える貴重な機会となりました。
<科学探究科2年>探究プログラムⅡ・課題研究
科学探究科2年生はグループごとに課題研究に取り組んでおり、5班は茶殻を用いた重金属の除去、6班はミルワームによるプラスチックの分解について研究しています。どの班も課題研究を始めて2ヵ月が経過しました。
今日は、現在までの成果と課題を一旦まとめ、今後の方向性について検討しました。
<科学探究科2年>探究プログラムⅡ・課題研究
科学探究科の2年生はそれぞれのテーマで研究を行っています。
3班は金属イオンとビタミンCの関係について、4班はイシクラゲについて研究しています。
〈普通科SS探究〉R4年度SS探究報告書【SS TANQ TIMES】が完成しました!
R4年度のSS探究(1・2年生の総合的な探究の時間)の活動をまとめたパンフレット【SS TANQ TIMES】が完成しました。
1年間の活動の流れや、生徒のアンケート結果、外部アワードに参加した生徒が紹介されていますので、是非ご覧ください。
<科学探究科2年>探究プログラムⅡ・課題研究
科学探究科の2年生はそれぞれのテーマで研究を行っています。
1班は灰による重金属イオンの処理について、2班はBR反応の振動の復活について研究しています。